ストレスチェックマガジン ストレスチェックマガジン

  • TOP
  • ストレスチェック
  • EAP 従業員支援
  • 人事・労務
  • 働き方改革
  • お知らせ
  • AltPaperストレスチェック・サービスTOP
  • 情報基盤開発サイトTOP
menu
  • Twitter
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 遠藤 美紗(精神保健福祉士)

遠藤 美紗(精神保健福祉士)

お知らせ

【業界平均値レポート2021速報】業種により二極化?!全業界で高ストレス者10%超!「ストレスチェック業界平均値レポート2021速報」一挙公開〔掲載資料ダウンロードあり〕

AltPaperストレスチェック業界平均値レポート2021速報公開!

当社サービス「AltPaperストレスチェックキット」をご利用いただいたお客様からデータ※1をご提供いただき、高ストレス者※2の割合・総合健康リスク※3・各種…

  • 2022.05.19

人事・労務

悪質クレーマーから従業員を守る!企業ができる「カスタマーハラスメント対策」とは?:ハラスメントの実態と予防・対策

悪質クレーマーから従業員を守る!企業ができる「カスハラ対策」とは?

企業には、従業員が安全で健康に働くための配慮をしなければならない「安全配慮義務」があります。それは「社内の危険」のみならず「社外からの危険」についても同じこと…

  • 2021.12.14

人事・労務

健康経営のための「心の健康づくり計画」とは?「心の健康づくり計画助成金」についても解…

年々メンタルヘルスの被害は深刻化し、その対策はどの企業にとっても取組む必要性が高まっています。従業員のメンタルヘルス対策など職場環境改善に向けた計画作りや、対…

  • 2021.06.30

人事・労務

「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のた…

複雑な人間関係、頻繁に変わる環境や業務、不規則な生活……社会で働く人であれば、労働環境から「ストレスをまったく受けない」ということはもうありえないのかもしれま…

  • 2021.06.1

人事・労務

新入社員の「リアリティ・ショック」を和らげる“ラインケア”テクニック:エンゲージメント経営を考える

新入社員はギャップにつまずく!「リアリティ・ショック」を和らげる“ラインケア”テクニ…

昨年から続く新型コロナ感染症の影響など、昨年・今年の就職活動は通年通りといかないことが多々起こる「波乱」の年でした。勝手の違う環境にあるのは就職活動をする学生…

  • 2021.04.9

EAP 従業員支援

新型コロナ禍で「自殺者」が増えた?背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

コロナで増えた「自殺者」……背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは

3月は【 自殺対策強化月間 】!「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、各地方・各団体が連携して相談事業の周知や啓発活動を実施しています。 では…

  • 2021.03.15

お知らせ

2021年3月9日開催!オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」の内容紹介

【締切間近!3/9開催】「育児参加から見るこれからの組織」オンラインセミナー(参加無…

3月2日(火)、全国の自治体で男性の育児参加社会をリードする株式会社ファミーリエと共同で無料オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」を開催しました…

  • 2021.03.4
  • イベント・セミナー

ストレスチェック

男性の育休取得を考える:「産後うつ」を徹底解説

「夫の育休」が産後うつを救う!妊娠・出産のダメージをやわらげる【協力】を

働くモチベーションや疲労の回復にも大きく関わる「家庭環境」。その中で新しい命を授かり家族と共に育んでいくことを経験できるのは、とても喜ばしいものです。ですが、…

  • 2021.02.15

人事・労務

改正「特措法」施行で、気になる罰則規定や、企業・個人への影響は?:2021年緊急事態宣言再発令

改正「特措法」の気になる罰則規定や、企業・個人への影響は?

緊急事態のさなか、新型コロナウイルス対策の「特措法」と「感染症法」の改正法が2月13日に施行されました。「罰則規定が追加されたというけれど、具体的には?」「事…

  • 2021.02.15

人事・労務

2021年2月13日改正法施行!「特措法」「感染症法」ってそもそもどんな法律?:2021年緊急事態宣言再発令

2月13日改正法施行!「特措法」「感染症法」ってどんな法律?何が変わった?

緊急事態宣言が再発令された中、1月18日から始まった通常国会の中で協議が進められ、連日さまざまなニュース報道が飛び交ってきた「特措法」と「感染症法」の法改正。…

  • 2021.02.15
もっと記事を読み込む

【監修・執筆】遠藤美紗(精神保健福祉士)

プロフィール紹介

  • Facebook

【監修・執筆】飯田万里奈(精神保健福祉士・公認心理師・保育士)

プロフィール紹介

  • Twitter
  • Facebook
  • Contact

【監修・執筆】長部ひろみ(特定社会保険労務士ほか)

プロフィール紹介

  • Twitter
  • Facebook
  • Contact

Pick Up!注目記事

イクメンの大敵「パタニティハラスメント」...
職種別の高ストレスランキング―第1位は?
【業界平均値レポート2021速報】業種に...
『ストレスチェックのリアル』をデータから...
データで解説!健康リスクが低いのに、高ス...
「職場環境改善計画助成金」(事業場コース...
「健康経営優良法人」取得は意外と簡単?!...
すぐに落ち込んでしまう人にありがちな原因...
【ハラスメント対策】ハラスメント発生時の...
アンガーマネジメント「6秒ルール」を味方...
  • Twitter
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • AltPaperストレスチェック・サービスTOP
  • ストレスチェックマガジンTOP
  • ストレスチェック
  • 働き方改革
  • 人事・労務
  • アンケート入力
  • お知らせ
  • 情報基盤開発サイトTOP

Copyright ©  ストレスチェックマガジン

PAGE TOP
  • このエントリーをはてなブックマークに追加