職場改善に向けた有資格者による研修会実施など、メンタルヘルスケアへのさらなる理解向上に取り組む / 長野県千曲市役所
長野県 千曲市役所
総務部 総務課
職員係 主査
飯島 孝洋 様
当市で求める基準や諸条件をクリアし、コストパフォーマンスにも優れていた
「ソシキスイッチ ストレスチェック」サービス導入の背景を教えてください
毎年見積もり合わせを通じて事業者選定を行っているのですが、情報基盤開発さんはストレスチェックの実施だけでなく、要件として提示した集団分析や管理者・従業員研修の実施など、私どもが求める基準や諸条件をクリアされていたことや、価格面も含むコストパフォーマンスに優れている点などから総合的に判断させていただきました。
「ソシキスイッチ ストレスチェック」サービス採用の決め手は何だったのでしょうか?
当市は部署数も多く、庁舎以外の施設で勤務に当たる職員も何百人といる中で保育園や給食センターなど職員ひとりひとりにPCが提供されていない環境もあって、紙ベースでストレスチェックを実施する必要がありました。
職員のストレスチェック制度への理解度もまちまちという中で、ストレスチェック制度に関する説明資料や調査票(回答用紙)もシンプルで分かりやすくまとまっていたので「これなら安心して実施できる」と感じました。加えて、まだこれからではありますが、各部署で組織分析を多角的に行う必要があるとも考えていたため、提供パッケージの中で複数のグループを設定して集団分析が行える点※1や、有資格者※2による研修内容が手厚かった点も導入を決める上で大きなポイントになったかと思います。
※1…集団分析グループが10グループまで作成無料
※2…当社には精神保健福祉士などの有資格者が複数在籍
実施スケジュールの相談や問い合わせ対応などにも柔軟に、早く丁寧な対応で助かった
実際に「ソシキスイッチ ストレスチェック」サービスをご利用いただき、いかがでしたか?
スケジュール進行や研修内容の検討などにおいても非常に柔軟で、丁寧な対応をいただけたことが心強く、大変助かりました。安全衛生の実務に充分な理解をお持ちの有資格者に直接サポートいただけたことも安心感がありました。
ストレスチェックの実施にあたって、2019年は庁舎の引っ越しが同時期にあってその準備に追われていた中で営業担当の方との打ち合わせを進めていたのですが、こちらの事情を踏まえて早い段階から柔軟に、何度となく相談に乗っていただくことができました。
新庁舎での業務開始を9月1日に控えた中で、8月に入ってからフロアごとに順次移転作業を進め、荷づくり作業と仕事を並行しながら引っ越しを済ませた後に、実施期限を設けてストレスチェックの調査票を配布しました。調査票を回収し終えて情報基盤開発さんに発送した後すぐ、大型台風(令和元年東日本台風)の直撃を受けましたが、早めに的確に動いていただけたお陰で、引っ越し作業や台風被害があってもストレスチェック実施の進行に一切の遅れが出ることなく本当に助かりました。
超大型台風の直撃で千曲川が氾濫するなどし、市役所新庁舎周辺でも浸水・冠水被害が出た
地域の被害は大きく、千曲川の氾濫で交通網は大きな打撃を受けてしまい、新庁舎も目の前の道路や駐車場の一部が冠水するなどの影響で、若干ではありますが浸水被害がありました。職員の多くは災害対応に追われ、駐車していた自家用車が浸水で使い物にならなくなってしまった職員も少なくないと聞いています。台風の爪痕は大きく、施設が冠水した保育園などもあって当時は園児を他の保育園に分散させて稼働するなど、その後もしばらく災害対応に追われることになりました。 ストレスチェックの実施を挟んで、新庁舎への移転作業と災害対応とで例年にない苦労をした一年となりました。
職員研修についてはいかがでしたか?
これまでもストレスチェック制度の意義やセルフケアの重要性に関する研修会や、管理職向けにストレスチェックの実施結果を踏まえた組織改善に関する勉強会などを行ってきましたが、細かな注文ができなかったこともあって委託先業者の方に任せっぱなしだったので、今回は見積書提出要件の段階から実施内容についていくつか要望を出していました。
年明けから管理職向けの集団分析報告会と研修会、一部の一般職員も含めたワークショップなどを実施していただきましたが、ストレスチェック実施前の相談から有資格者が担当者としてつき、研修の講師も行っていただくなど最後まで伴走いただけた点は非常に満足しています。
メンタルクリニックでの実務経験もある方だったこともあってか、ストレスに悩む職員に寄り添うようにお話いただき、研修やワークショップに参加した職員の理解度も高かったように感じました。参加者の声としても「易しく分かりやすかった」と好評で、職場のメンタルヘルスケアに向けた意識を全体的に底上げすることができたという実感もあります。
実施スケジュールの相談や問い合わせ対応などにも柔軟に、早く丁寧な対応で助かった
今後の職場のメンタルヘルスケアに向けた取り組みについてお聞かせください
高ストレス者への対応やマネジメント手法の改善検討など、職員のメンタルヘルスケアや職場改善に対する管理職の理解度を深めながら、先々においては業務の平準化や客観的な業務量調査に基づく人員配置などにも取り組んでいきたい。高ストレス者を少しでも産まない、高ストレス者をきちんとケアできる風通しの良い職場作りをしていきたいというのが私たち総務課職員の想いでもあります。
台風被害の事後対応や新型コロナウイルス感染拡大の兼ね合いなど、部署によっては業務量が大幅に増えることも想定されますので、役割分担や業務量コントロールなど、職員同士の円滑なコミュニケーションを図っていく中で、ストレスチェックがそうしたツールの一つとして職員に活用してもらえるよう職場内への情報提供や相談対応などにも努め、職員一人一人を大事にできる組織でありたいと考えています。
※当インタビュー記事は、2020年2月25日の取材内容をもとに構成しています
※2019年度にAltPaperストレスチェックキットをご利用いただきました
ソシキスイッチ ストレスチェック
(旧称AltPaperストレスチェック)お申し込み・ご相談 お気軽にご相談ください
- キットのみも
ご購入いただけます - キットを購入する