導入事例

集団分析データや業界平均値の活用により当社の位置を再確認。「日常の振り返りができる」と従業員から満足の声も / カルナバイオサイエンス株式会社

カルナバイオサイエンス株式会社__ロゴ

WEB版学術研究,専門・技術〜100人

カルナバイオサイエンス株式会社

取締役 / 経営管理本部長
山本 詠美 様

WEB版・80項目版を利用。決め手は受検項目と導入企業の多さ

AltPaperストレスチェックサービス導入の背景を教えてください

カルナバイオサイエンス株式会社:導入事例画像02
 以前、利用していたストレスチェックサービスが終了したため新たなサービスを探していたところ、AltPaperのストレスチェックサービスを見つけました。他にも候補はありましたが、担当部内で内容を比較検討して貴社のストレスチェックサービスをお願いすることを決めました。

AltPaperストレスチェックサービス採用の決め手は何だったのでしょうか?

 80項目版を選べる点がポイントとなりました。以前利用していたサービスは、政府が推奨する最低限の項目数でしか実施することができませんでした。また、料金的にも妥当であったことと、採用している企業数が多かったことも採用の決めてとなりました。
 
 

集団分析結果をもとに当社の職場環境の状況を再確認

実際にAltPaperストレスチェックサービスをご利用いただき、いかがでしたか?

カルナバイオサイエンス株式会社:導入事例画像03
 以前と比較して項目数が多いので、会社としてとても参考になっています。業界平均値など他社との比較や、10集団まで無料の集団分析グループも活用しています。各グループのデータを経年で見ることができ、細かな分析ができるようになりました。
 
ストレスチェックの実施に際してさまざまな資料を提供していただき、何か変更点があったときなども都度分かりやすく提示してくださるので、運用において特に困ることはありませんでした。
 従業員からは、「受検してその場でその結果がすぐに出てくるところがいい」との声をいただいています。また、「質問内容が細かいので、受ける側も日常の振り返りができる」との感想もありました。会社としても集計データを見て、「今年こういう変化があったからこの部署はこういう結果になっているのかな」など、色々と考えるヒントになっています。

 

今後のAltPaperストレスチェックサービスの活用についてお聞かせください

 今のところとても満足して利用しています。集団分析では、経年変化を確認できることが大変参考になっています。また、最近オプションで導入した、事業主にこのストレスチェックの結果を知らせてもいいかどうかの「同意ボタン」が、想像していた以上によかったと思っています。同意しなくても、個人が特定できない形で集団分析結果には反映されるので、それはそれでいいと思うのですが、ストレスチェックの点数に関係なく、積極的に同意する方が結構いました。結果を隠したい方ばかりではなく、「会社に自分の状態を知らせたい」方が結構いるのだなということが分かりましたし、従業員自身が選択できるのはすごくいいですね。
 当社が採用している80項目版のストレスチェックでは、職場の状況について、より詳細に知ることが出来ると感じています。今後も、職場環境改善のための参考として利用できればと考えています。
 
 
 

メリハリのある働き方が社内文化として浸透。「専門的な人材の集団」として高いモチベーションを持ち、各自の力を発揮できる環境

「メンタルヘルス対策」や「働き方改革」など、働きやすい職場づくりのために貴社が行っている取り組みについて教えてください

カルナバイオサイエンス株式会社:導入事例画像04
 当社では、専門的な人材の集団として従業員の皆さんはモチベーション高く仕事しています。風通しが良く、各自しっかり力を発揮して働いています。でも休むときはしっかり休むといったワーク・ライフ・バランスを大切にしています。
 昨今は女性活躍推進が推奨されていますが、当社では特に女性だからと区別はしておりません。むしろ男性・女性と区別せず、社内制度を活用して働く時間・働き方を従業員自ら選んでいただくことを推奨しています。育休をしっかり取ってもらい、フレックス制度で働きやすい時間を自分で選んでもらう。その結果、お子さんを育てやすい環境になっているのではないかと思っています。出産後も皆さん働き続けていらっしゃって、ほとんど離職される方はいないですね。
 
 当社の特色なのですが、創薬に関わる研究開発職の方もいますし、製造に関わる技術職、営業職、事務職などさまざまな職種の方が共存し、ともに働いています。また、主に専門性の高い人材を中途採用しており、多様な人材が力を発揮して仕事ができるような環境を作りたいと考えています。そういったなかで、フレックス制度も全社に導入していて、ワーク・ライフ・バランスが取りやすい勤務体系になっています。また「メリハリを付けて働きましょう」という社内文化があり、年休や特別休暇の取得率もとても高いですね。「仕事をするときはする、休むときはきちんと休む。その代わり自分の力をしっかり発揮してやりましょう」という意識が浸透しているのではないかと思っています。
 
 小さな会社なので、上司との垣根は低いのではないかと思います。そのため、仕事のことだけではなく個人的なことも直接相談しやすい環境があるように感じます。役員を含めた上司に対して、忌憚ない意見を自由に言える雰囲気になっています。特に、実験などに関しては、上司・役員含めて相談に乗りながら一緒に行う姿勢は本当に大切で、モチベーションを維持する上でも意味があると思いますし、会社としても個人個人の力を発揮できるように考えています。

※当インタビュー記事は、2023年に行った取材をもとに構成しています

関連記事

株式会社UPDATER_導入事例画像01

独創的な社内外コミュニケーションの場を提供!「我が道で面白く、…

2024.03.07

WEB版電気・ガス・熱・水道業〜100人

ソシキスイッチ ストレスチェックお申し込み・ご相談 お気軽にご相談ください

キットのみも
ご購入いただけます
キットを購入する